皆さん、PayPayを使っていてこんなことを思ったことはありませんか?
- PayPayでボーナス運用したいのに、全然PayPayボーナス貯まらない。
- もっとPayPayボーナスを効率よく貯める方法は無いの。
こんな悩みを解決してくれる、ZONeのキャンペーンがすごいんです!
なんとZONeを1本買うごとに、150円分のPayPayボーナスが手に入るんです。(2021年9月30日まで)
今回はZONe購入から150円分のPayPayボーナス獲得までの流れ、注意点をまとめてみました。
コンビニ等でZONe購入する
まずはご自宅の近くにある、コンビニでZONeを購入しましょう。
その際に注意すべきことが2つあるので確認しておきましょう。
対象商品か確認する
ZONeには味の種類がたくさんあって、全てが今回のキャンペーンの対象になっているわけではありません。
キャンペーンの対象になっているのは、今回新しくバージョンアップした、ZONe Ver.2.0.0 のカフェイン150mg入りのみです。
また、オレンジ色のキャンペーンアイキャッチが付いているか確認してください。

LINEアカウント1つに付き10本までPayPayボーナスが獲得できる
「こんな最高のキャンペーンまとめて100本買えば、15,000円分のpaypayボーナスが貰える」と考える方もいると思います。
ですが、このキャンペーン、1つのLINEアカウントに付き、10本までしか、PayPayボーナスを獲得できないんです。
それでも、最大1,500円分のPayPayボーナスが貰えるのはプラスですので、ぜひ10本購入しましょう。
QRコードをスマホで読み、ZONeの公式LINEアカウントを友達追加
ZONeを購入したら、一緒についていた、オレンジのアイキャッチ裏にあるQRコードから、ZONeの公式LINEアカウントを友達追加しましょう。
友達追加しないと、PayPayボーナスは手に入らないので、追加しましょう。
シリアルコードを送信して、150円分のPayPayボーナスをGET!
友達追加すると、自分のメッセージ入力欄にシリアルコードが入力されていると思います。
それを送信することで、150円分のpaypayボーナスが貰えます。
PayPayボーナス以外にもこんな受け取り方があるよ
paypayボーナス以外の受け取り方は以下の3つです。
- Amazonギフト
- App Store&iTunesカード
- Google Playギフト
参考までに。
まとめ
今回、paypayボーナスを効率よく貯める方法をまとめました。これまでの内容をまとめるとこんな感じ
- 最大1,500円分のpaypayボーナスが貰える
- 1つのLINEアカウントに付き10本まで
- PayPayボーナス以外の報酬の受け取りもあるよ
日頃のお買い物だけでこの額のボーナスを貯めるのは、時間がかかりますが、paypayボーナス1,500円分をボーナス運用することで、1,500円以上の資産になるかもしれません。
また、ZONeは1本200円程しますが、150円分GET出来るので、実質1本50円です。
500mlペットボトルジュースを買うより安いので、ぜひ購入してみましょう!

コメント