社会人になってゲームをする時間が無いと嘆いている人いませんか?
日々の中にゲームをする時間を組み込むことはとても大変なことですよね。
「毎日の残業、家に帰ってからも家事等で自分の時間が作れず好きなことが出来ない!」という方に、
この記事では、1日30分ゲームする為に必要な考え方、道具、絶対に必要な時短テクを紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
社会人におすすめのスマホゲームもまとめているの、ぜひご覧ください。
社会人がゲームする時間を確保するには

社会人がゲームする為の時間を確保する為に必要な考え方は3つあります。それがコチラ
- 日々の生活に時短を取り入れていく
- まとめて出来ることはまとめてする
- 時間の為なら、出費は惜しまない
この3つを意識して、生活すればゲームをする時間は自ずと生まれていきます。
時短にはお金をかける時短とかけない時短がある

ここで1つ知っておいて欲しいことは時短には、お金をかける時短とかけない時短があることです。
それぞれのメリット、デメリットを紹介します。
メリット | デメリット | |
お金をかける時短 | 得られる結果が大きい | 出費がある、今すぐには出来ない |
お金をかけない時短 | 得られる結果が小さい | 出費が無い、今すぐ出来る |
お金をかける時短 社会人ならお金あるよね
時間を得る為には出費を惜しんではいけません。
理由は簡単です。得られる結果が大きいからです。
ソシャゲには課金という要素がありますが、あれは、自分を強くして、ストーリやクエストを簡単にクリアする為にあるのです。これもお金をかける時短の一つです。
日々の生活に使っている道具に課金することで、ゲームする時間を確保していきましょう。
お金をかけない時短は今からでも出来る!
お金をかけない時短というのは、○○ながら○○を生活に取り入れることです。
例えば、歯磨きしながらお風呂に入ることです。
得られる時間は少ないですが、メリットとして今から出来ます。時短して成果があると、これからも続けようと言う気持ちになるので、まずは手ごろに始めれることからしていきましょう。
他のお金をかけない時短の例は次の項目で紹介します。
結論 両方やったら最大効率
時短するなら最大効率でやりたいですよね。(ゲーマーは効率を求める)
最大効率でやるなら、お金をかける時短とかけない時短両方やりましょう。
両方やって、時間がムダになることはありません。全て足し算です。
両方することで、1日30分の時間を確保にぐっと近づくので、ぜひ実践してみましょう。
時短製品5選を紹介!社会人がゲームするにはコレしかない
お金をかける時短の具体的な商品を紹介します。価格が安いものから高い物まで幅広く紹介するので、ぜひ購入してみてください。
- パスタゆで容器PS-G62
- おそうじスリッパ
- 食器洗濯機
- ルンバ
- 乾燥機付き洗濯機
パスタゆで容器PS-G62
電子レンジだけで、パスタを作ることが出来る商品で、コスパ最強商品です。
実際に僕も使っていますが、容器に水とパスタを入れてチンするだけで完成です。
作っている間に他の家事をすることが出来るので、購入して間違い無しです。
![]() | エビス EBiSU パスタゆで容器 PS-G62[PSG62]価格:441円 (2021/8/15 15:13時点) 感想(0件) |
おそうじスリッパ
この商品はながら掃除が出来るアイテムで、歩きながら掃除が出来る為、部屋を歩いてたら勝手に掃除をしてくれます。
冬だと床が冷たくスリッパは必須です。掃除しながら足を温めてくれるので一石二鳥です。
![]() | レック(Lec) 激落ち お掃除スリッパ NEO ベージュ 2個セット S534価格:2,500円 (2021/8/15 13:56時点) 感想(0件) |
食器洗濯機
時短において、一番結果を出してくれるのが、この食器洗濯機です。
皿やコップを入れるだけで、洗浄から乾燥までしてくれるので、1回使用するだけで、約5分~10分の時短が見込めます。
価格はかなりしますが、時短には必須なので購入をおすすめします。
![]() | 食器洗い乾燥機 ISHT-5000-W 工事不要 食洗機 コンパクト 上下ノズル洗浄 メーカー保証 ホワイト アイリスオーヤマ価格:32,800円 (2021/8/15 14:05時点) 感想(5件) |
ルンバ
会社に行ってるときに部屋の掃除をしてもらえれば、自分ですることは無くなり大きな時短になります。
ルンバがあれば部屋の掃除を自分がする必要がないので、時短だけで無く。楽も出来ます。
価格は20,000円ですが、効果は期待できる商品になります。
![]() | Anker Eufy RoboVac 11S (ロボット掃除機)【BoostIQ搭載 / 超薄型 / 強力吸引 / 静音設計 / 自動充電 / 落下防止 / 衝突防止】(ブラック)価格:21,385円 (2021/8/15 14:11時点) 感想(0件) |
乾燥機付き洗濯機
洗濯物を干すのは意外と時間がかかる作業になります。
乾燥機付き洗濯機を使うことで、干す時間が無くなり、畳むだけでよくなります。
かなり値段もかかり、また設置場所が狭いと設置出来ないなど条件がありますが、干す時間が無くなることを考えると、購入すべき商品の一つだと思います。
![]() | 【在庫僅少】【設置込/左開き】 シャープ ES-S7F-WL ドラム式 洗濯乾燥機 洗濯7.0kg 乾燥3.5kg ホワイト系【/srm】価格:148,000円 (2021/8/15 14:18時点) 感想(0件) |
今からでも出来る!社会人がゲームする時間を作り出す考え方
お金をかけない時短で○○ながら○○を生活に取り入れようと紹介しました。
ここではその具体例を紹介します。今から出来ることばかりなので実践してみましょう。
- 歯磨きしながらお風呂に入る
- ご飯を食べながらスマホゲームをする
- 掃除しながら携帯ゲームをする
- お風呂入りながら風呂掃除をする
特におすすめなのが、ご飯を食べながらスマホゲームをするです。
行儀が悪いのは承知の上で、自分がいつもやっているスマホゲームのログインやクエストを進めたりをこの時間で出来れば、据え置き型のゲーム(PC, Switch,PS4/5)をする時間を増やすことが出来るのでおすすめです。
社会人がゲームする時間を確保するには番外編:睡眠を削る荒業

睡眠時間を削ればゲームをする時間は確保できますが、これは出来る人と出来ない人がいると思います。
家事をする為に睡眠を削っている人が、ゲームの為にも睡眠時間を削っていては、体を壊しかねません。
睡眠時間を減らせる人だけがこの方法を実践しましょう。睡眠時間を減らせばゲームはいくらでも出来ます。
社会人がゲームをする方法 まとめ
社会人がゲームをする時間を確保する為のまとめは次の通りです。
- 日々の生活に時短を取り入れ、まとめて出来ることはまとめてし、時間の為なら出費は惜しまない
- お金をかける時短とかけない時短があり、両方することが最大効率
ゲームはいくつになっても楽しいものです。
ここで紹介した時短テクを使って、ゲームをする時間を確保してみましょう。
コメント