PCの背景ずっと同じだと飽きが決ませんか?
定期的に自動で切り替わって変化を求めている人必見
スライドショーを使えば1分で背景が切り替えれます
やり方の前に僕について自己紹介
その前に自己紹介~トリーってどんな人~
働くなんてクソだ
社会人2年目 五月病を去年から引きずっているトリーです
好きなことはゲームをすること 今はAPEXをやってるよ
小・中での成績が下の上ぐらいだった僕が
高校生の時は3年間学年1位の成績(偏差値低め) その後就職→大手企業へ
働くことの辛さ、理想と現実とのギャップ、高校生の時に意識していたこと等々
これまでの経験を記事にしていきたいと思います
他にも商品紹介、アプリゲームの紹介、特定の人に役立つ情報等
広く浅くのブログでちょっとした困りごとを解決します
ブログ以外にもYouTube、Twitterもやってます
YouTubeではAPEXをメインにゲーム実況
Twitterでは 記事・動画投稿した時のお知らせ、日常の「クスッ」をツイートします
最後に
〈時間>金〉この思考で生きています
Time is money~残業を添えて~
ワールドトリガーの壁紙ってどこで手に入るの?
ワールドトリガーの公式の壁紙があることを知っていますか?
僕もそれを最近知って記事にまとめたので
ぜひこちらも見てください
壁紙をスライドショーで表示する方法
①皆さんが使っているPCの左下に`ここに入力して検索`とあるので
ここに「壁紙」と打ってください

②すると`デスクトップの背景を選んでください`と出るのでここをクリック

③下のような設定画面が出たらOKです
一つ一つ説明していきます

④背景をスライドショーにする
デフォルトだと画像になっていると思います

⑤スライドショーのアルバムを選ぶ
自分が壁紙にしたい画像をフォルダにまとめて
そのフォルダを選びましょう
⑥画像の切り替え間隔を設定する
この設定時間によって画像が切り替わる間隔が変わります
例えば1分にすると、1分経つと画像が切り替わる
1日にすると、1日経つと画像が切り替わります
ワールドトリガーの公式壁紙を全部スライドショーにしている人や
スライドショーに設定している壁紙が多い人は
1分がおすすめです(見たい壁紙が見れないから)

⑦シャッフルは人それぞれ
シャッフルをONにするとスライドショーに設定した画像の中から
ランダムで背景になるということ
ここは人それぞれです
僕はシャッフルにしています

⑧調整方法を選びます
これ何かというと
壁紙をどうやって表示するか設定できます

わかりにくかったら全部試して一番しっくりきたのを選んでね
ワールドトリガー公式の壁紙を使っている人は
拡大して表示がおすすめです

今回はここまで
他にもPCの記事はあるのでそちらもぜひ見てね
バイバイ(@^^)/~~~
コメント